2011年7月11日月曜日

がんばろう。日本。





東日本大震災から本日で4ヶ月。



最近余震も増えています。まだまだ警戒が必要です。



はんこ広場坂戸店では被災地支援商品を扱っております。賛同されたお客様の善意をしっかりと振り込ませていただきました。


ありがとうございました。引き続き宜しくお願い致します。

2011年7月10日日曜日

暑中見舞い

皆様お元気ですか。

そろそろ暑中見舞いのシーズンです。

皆様は暑中見舞いを出しますか?

最近はメール等で済ましたり、まったく出さない方もたくさんいらっしゃいますが、大事な日本の文化ですので、こんな時だからこそ暑中見舞いを出されてみてはいかがでしょうか。

さて、暑中見舞いはいつまでに送ればいいのか、いつから残暑見舞いになるのか、とよくお客様から質問を受けます。

一般的に「立秋」(今年は8月8日ですが)を境に、暑中見舞いとして出すか残暑見舞いとして出すかが変わります。


◎暑中見舞いを出す時期は、一般に梅雨明け後、夏の土用の期間(立秋前の18または19日間)に届けます。 今年は7月20日~8月7日までです。


◎残暑見舞いを出す時期は、立秋8月8日を過ぎてから、処暑の候(8月23日~9月7日頃)までが目安です。

今年は郵便局から東日本大震災寄付金付きはがきも発売されています。

被災者への思いを込めて暑中見舞いを出されるもの良いかと思います。

2011年7月8日金曜日

ちらし



皆様お元気ですか。


はんこと印刷の専門店「はんこ広場坂戸店」の店長です。


当店には、「この度独立して、お店を開くことになった」というお客様もよくご来店されます。


希望と野望に燃えての独立開業!しかし看板、内装、デザイン、人件費などなど独立開業にはいっぱいお金がかかりますね。

なので「宣伝は安く済ませよう」という気持ちもわからないことはありませんが、宣伝費を安く済ませちゃうと独立開業の成功率がかなり低下します。



◎地域のお客様は新規開業のお店に馴染みがない。

◎すでに同業のお店で買っているので困っていない。

◎休みの日しか出歩かないので開店を知らない。


などなど、の要素で一番スタートダッシュしなくていけない開業の段階でつまづく恐れがあります。


また、お金をただかけるだけでは片手落ちですですね。開業する業種に応じた宣伝方法、手段がありますのでよくよく検討したほうが良いです。はんこ広場坂戸店ではそれぞれの業種に応じた宣伝方法のノウハウを全てお話しています。より効果的な宣伝をして開業を成功させてください。

2011年7月7日木曜日

七夕本番。

今日は七夕ですね。

小さいころは笹の葉に短冊飾ってお祈りしたものです。
坂戸の最強ちびっこ軍団もお祈りしてました。


今日は曇っていますので天の川は見られないかな?


ところで、今日は何の日というサイトで調べましたら今日は「たけのこの日」というじゃありませんか!


あれ?筍の旬は春じゃなかろうか?と思いますよね。


ん~。。謎の日です。。。

2011年7月6日水曜日

のぼり



皆様お元気ですか~!毎日暑くて大変ですが体調崩されていませんか?ガリガリくんもとてもおいしいけれど食べすぎには気を付けて下さい。


さて、はんこ広場坂戸店の、のぼり旗を一新しました!今度のは夏らしくホワイトバージョンです。白はいいですねえ~。なに色にも染まっていない色、、まさに店長のようです♪   すみません。調子にのりました。。



さて、ご商売をされている方、イベントを企画されている方のぼり旗はいかがですか?大変効果がありますよ。


・お客様の来店がお車のお店。

 のぼりは大変効果があります。写真のように同じ内容のものを並べたほうが効果があります。いろいろ種類を揃えても良いですが、車のスピードを考えるとあまり読んでくれません。シンプルで目に飛び込んでくるほうが良いと思います。


・お客様の来店が徒歩、自転車の場合。

 のぼりは逆にいろんな種類を並べると読んでくれます。お店に興味を示してもらう良いきっかけになります。


はんこ広場坂戸店では、1枚からのぼり旗印刷を承っています。ぜひご相談下さい。

2011年7月4日月曜日

うちわ



皆様お元気ですか

今年の業界の異変といえば、うちわです!
うちわの骨の部分(プラスチックや竹でできているもの)
が足りなくて。。。非常に厳しい状態だそうです。 震災、節電の影響で需要がすごいんだそうです!




そこで当店のうちわは骨なしにしました!


すずしくてとても良いです!


※店頭に置いていましたらすぐ完売?してしまいました。


これなら大丈夫!今からでも受け付け遅くないですよ~






2011年7月3日日曜日

七夕。

皆様お元気ですか?

気が付けば7月です!

もう今年も半年過ぎちゃったってことです!

よし!あと半年がんばるぞ!!



もうすぐ七夕ですね。

あ~仙台七夕まつり行きたいなあ~
仙台の七夕はすごいですよ。店長も何年か前に2回ほど行きましたが
あの七夕のかざりの大きさ!デカッ!!
アーケードの中なので涼しいですし、浴衣着た人やはっぴ来た人とか
いっぱいいてとても楽しかったです。復興にはやはり経済的支援が必要ですね
是非行きたいですね!



被災地に復興と安定が訪れますように祈ります。